杉能舎だより vol.4

旧酒蔵の大改修工事始まる

 

 

今秋開業酒蔵ガルテン

 長い歴史を紡ぐ「酒蔵」と緑の樹々の間を心地よい風が通り抜ける「ガルテン」酒蔵の”発酵”がテーマの美味しい料理と出来立てビールやお酒がゆっくり楽しめる場所が今年の秋に完成します。ガルテンはドイツ語で「庭」のこと。地域の皆様が気兼ねなく訪れられる酒蔵へと更に生まれ変わって行きます。蔵の骨組みは活かしながら耐震化して、次の百年につなげられる形で回収を進めています。

 

 

今しか見れない景色

 百年以上もの歴史のある酒蔵が解体される様子は今しか見る事が出来ない景色です。当初は酒造りがここで行われており、解体前は資料館や飲食スペースとして開かれていました。変わりゆく蔵の様子もご覧いただきながら、完成まで楽しみに待って頂けると幸いです。

 

 

酒蔵ガルテンへ向けて新商品続々登場

 酒蔵ガルテンへ向けた第一弾として、ガルテン専用のビール「ガルテンラガー プロトタイプ」が限定発売されます。定番ビールの一つになるラガービールを是非この機会にご賞味ください。パン酵房でも今後ドイツの本格パンや、酒蔵ガルテンで提供予定のメニューなど続々リリースしていく予定です。

 

-編集後記-

 二月の土日祝は蔵開きを開催しております。酒蔵ガルテン完成にともない、この形態で行う蔵開きは今年が最後になるかと思います。今年の蔵開きもよろしくお願いします。
[編集担当 森]

Language